花綴り

ぼんぼりのような塊が魅力的💖

花の刺繍画家 植木万紀子です

今日は七十二候の
雷乃発声  かみなりすなわちこえをはっす雷
恵みの雨をもたらす春の雷が鳴りだす頃雷


☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★

 

ハブさんってどなた???

両親の大切な友達ウクライナの学者さん

ハブリリシンさん ハブさんと呼んでました

日本在住の間ずっと育てていた盆栽の桜

帰国の際に持ち帰ることが許されず

植木家で引き取り

 

地植えにしたら大きくなってしまってびっくり

 


J-50 「ハブさんの桜 Ⅱ」 作品内径25×20cm 枝の会員様用図案

 

ピークを過ぎてから撮ったので

花芯が赤くなってますが・・・

モリモリの花びらびっくり

 

図案を描く時 花びらの数を

同じようにすると収拾がつかないので

八重咲とわかるようにする

加えて

葉の付き方や花の塊具合など考慮して

描くと その雰囲気やイメージが出る照れ

 

 

竹で支えて守っていたつもりでしたが

元が盆栽なので

根が広がらないまま大きくなり過ぎ

ある台風の日に

根っこから なぎ倒されてえーん

 

上の方を切って植え直したけれど

少しずつ枯れてしまって天使

 

 

タイトルを見て思い出したこと

刺繍作品のタイトルが 「Ⅱ」

2作目となっているのは

1作目はハブさんのところにあるからウインク

その写真がないことが少し残念気づき

 

★~☆~★

 

植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの音符

どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由音符

絵を描くところから始めるのが辛い方も

植木刺繍のキットを使って

あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいですキラキラ

 

ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットをビックリマーク

制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます!!

 

植木チャンネル  植木刺繍 動画のご案内   

 

一覧に戻る
© 2019 株式会社植木紅匠