梅に似ていて花びらが一回り大きく丸い感じに見えるボケ。
瓜のような実がなる木なので、漢字では「木瓜」と書きます。
この字から「ボククワ」が訛ってボケと呼ばれるようになった説や、中国の「モッケ(モッカ)」が変化したという説もあります。
中国から入ってきた「ボケ」と「マボケ」、日本に自生している「クサボケ」、それに園芸種も加わり、赤、ピンク、白、オレンジ、サーモンピンクの花が、一重や八重の単色咲き、1株に異なった色が混じり合う咲き分け、一つの花びらに色が混じり合う絞り咲き、太陽の光に当たることで白からピンクそして赤へと花色が変化する変化咲き… その多彩さもあり、国内外ともに愛されています。
果実は、カリンと同じように良い香りを放ち、果実酒やジャムに使われます。
バラ科ボケ属の落葉低木。 かなり丈夫で、鉢植えでも地植えでも、扱いが簡単で育てやすい木です。
ただ、小枝のようなトゲがある種類もあるので、植える場所によって選んで下さいね。
この作品は、同じ木なのに赤とピンクのお花が咲く咲き分けの一重のボケを刺したものです。
お正月から春の終わりまで長く飾れるので安定した人気で、プレゼントになさる方が
多いのも嬉しいです。
花がまだ少ない時期に、明るい花色が好まれているようです。