
花の刺繍画家 植木万紀子です
今日から春のお彼岸ですね
暑さ寒さも彼岸までと言いますが
このところ
寒暖差が激しく 何となく不調な感じ
それは人間さまだけではなくて
桜草の鉢植えも同じかもと思うほどに
葉っぱがグッタリしていて
如何に太陽と水が大切かがわかります
↓の時みたいに復活してくれるかしら
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
黄色の エニシダ
漢字表記は 金雀枝
花言葉は
清潔 熱情 清楚 謙遜 豊穣
本部サロン さくら免状 Mariさんの作品
B-815 「えにしだ」 作品内径22×11cm
元図案は5番糸ですが
この作品は25番糸で仕上げています
風水でも
成長 再生 発展 などの意味を持ち
新しい季節のスタートを彩るのに
ピッタリのと素敵なお花
植えてあるエニシダの注意点は
動物などに食べられないように
毒性を持っているので口にしてはいけない
故に
刺繍作品だと心配なく飾れます
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます
B-815 「えにしだ」 キット
B-815 「えにしだ」 額作品(オーダー)
申し付け下さいませ
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内