花の刺繍画家 植木万紀子です
ずーっと天気が良い上に
疲れたり
根を詰めて行動してはいけないので
刺繍やPC作業、事務仕事の合間に
ちょこちょこ散歩に出かけている
パンジーとハボタンの色の組み合わせ
自分では思いつかないなぁとパチリ
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
去年暮れ辺りから
それまでより食卓に 頻繁に出ている食材
人参 大根 きゅうり キャベツ わかめ
豆腐 味噌 海苔 ・・・
そのどれが影響しているのか
肌が整って来て そうあって欲しい願望大(笑)
白髪が目立たなくなり髪質が柔らかく
さらさらになって来たように思う
かなり希望的観測ですが
夫も同じような感じになってる
ような気がする
もしかして
人参・大根・きゅうりのおかげ
日本で作られている人参は
東洋人参と西洋人参の2種類
東洋人参は育てるのが難しく
日本では西日本の一部で育てられている
赤くて細長い、金時人参が代表的のよう
西洋人参は
大量生産にむいていて人気もある
オレンジ色で太くて短い
スーパーなどで見慣れたもの🥕
花期は4~5月くらいで
菜の花に似た花形の白いお花
一年中お世話になってるきゅうりちゃん
お野菜たちの効果を調べてみたら
もっと好きになるかもしれない
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます
B-517 「にんじん」 キット
B-517 「にんじん」 額作品(オーダー)
申し付け下さいませ
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内