
花の刺繍画家 植木万紀子です
生花のお手入れをしていると
自然にお花の観察をするようになり
愛着が湧いて来る
元気なスイトピーとクリスマスローズ
クリスマスローズは毎日大量の花粉を落とすので
落ちたら拭ける場所にしか置けない
クリスマスローズの水上げが弱くなったので
短くして生け直したら元気になってくれて、、、
また数日経ったら
花粉としべの落ちが少なくなり、、、
頭花のお辞儀が深くなって来て・・・
花粉が落ちなくなると
花自体の元気がなくなる気がする。。。
あと何日保ってくれるかなぁ、、、
☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
先日のブログの中の
上の段の作品たちから
真ん中の桜の作品についての
お問い合わせが多かったので
フォーカスしますね
Q-112 「Wind ウィンド 染井吉野」 作品内径10×10cm
小さいのにインパクト大
毎年話題になります
額の大きさは15cm角
初心者でも比較的簡単に刺せるように
キットに飛んでいる小さな花びらも 印刷されています
J-31 「風」 作品内径27×23cm (NHKおしゃれ工房H7-4月号掲載)
風の流れをイメージすれば
少し大きめの作品も楽しい
★~☆~★
植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの
どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由
絵を描くところから始めるのが辛い方も
植木刺繍のキットを使って
あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいです
ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットを
制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます
Q-112 「Wind ウィンド 染井吉野」 キット
Q-112 「Wind ウィンド 染井吉野」 額作品(オーダー)
申し付け下さいませ
植木チャンネル 植木刺繍 動画のご案内