花綴り

違いを知ると楽しいかも

花の刺繍画家 植木万紀子です

仙台に住まいしている
大学時代の親友のお誕生日に
グループLINEでメッセージを送ったら
シアトル在住のもう一人が
バースデーメッセージと共に
丁度、一時帰国のため現地空港に居ると
知らせて来たびっくり

じゃあ 比較的直ぐに会えるね ラブ
今回は3人で仙台で会いたいなぁと音譜

そのためには 体調整えねば笑い泣き

シアトルでダンナサマに額を制作してもらって
今はリビングに飾ってくれている芍薬照れ

海を渡って立派になりました気づき

 

☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★

 

芍薬の図案で 一番人気

美しい女性を形容する言葉

立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花

B-816 「しゃくやく」 作品内径24×19cm

 

手頃な八切サイズに入る大きさなのに

存在感があって立派な作品ひらめき電球

 

芍薬と牡丹は似てるけど

芍薬は 初夏の草花

真っ直ぐ伸びて

葉が艶やかでツルっとしていて

花の終りは花全体で落ちる

 

牡丹は 晩春の木

横に広がって成長する

葉は艶なしでギザギザしている

花びらがバラバラと一気に落ちる

 

 

印象が変わる透かし刺し

季節を問わず飾れて好評

 

★~☆~★

 

植木刺繍の図案は スコア (楽譜)のようなもの音符

どう演奏表現 (刺繍制作) するかは あなたの自由音符

絵を描くところから始めるのが辛い方も

植木刺繍のキットを使って

あなただけの 刺繍画世界を楽しんで頂きたいですキラキラ

 

ご自分でお創りになりたい方は 布に図案が印刷されているキットをビックリマーク

制作はしないけれど 飾りたいわというお客さまは 作品をお求め頂けます!!

B-816 「しゃくやく」 キット

B-816 「しゃくやく」 額作品(オーダー)

申し付け下さいませドキドキ

 

植木チャンネル  植木刺繍 動画のご案内   

 

一覧に戻る
© 2019 株式会社植木紅匠