花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 二十四節気の 立春 (りっしゅん) 暦の上で 春の始まり 初めて春の兆しが現れて来る頃 […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は 節分 季節の変わり目の 立春 立夏 立秋 立冬の全てが節分 その中で 1年の節目に当たる立春の前日に […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 毎週の整体に行く途中に 小さな美味しいケーキ屋さん 通る時には閉っていることが多くて ここは何かなーって思って […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 初花月 (はつはなつき) に入りました 年上の友達お二人とランチ 3人で会うのは一昨年の秋以来 […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 睦月も最後の日ですね 植木刺繍の会報誌「枝の会だより」を 昨日の午前中に入稿 印刷製本発送を委ねているので 私 […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 自分のことではないのに モヤモヤすることがあって 夢ばかり見る浅い睡眠が続いた そのせいか やや体調が優れない […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今朝 事務所のドアを開けたら 焦げ臭い 何 何 何 エアコン、足元ヒーター、シュレッター、 コピー機、パソコン […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です このところ寒いから 夕食が お鍋~お鍋~お鍋~おでん 味付けや食材は変えてますが 用意が簡単だから刺繍時間がた […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 本を読んでいて 春隣 という言葉に出会った 春はすぐそこまで来ているという 冬の季語 色に例えたらどんな色だろ […]
続きを読む花の刺繍画家 植木万紀子です 今日は七十二候の水沢腹堅 さわみずこおりつめる / みずさわあつくかたし 暦にピッタリな感じで 東京は今季 初 […]
続きを読む