フランス語のリラとはライラックのこと。 一つ一つの花は小さくて固まって咲き、可愛らしく、香りがとても良くて癒されます。 ヨーロッパから来たお […]
続きを読む動画の中に出てきた作品で、スケッチから作品へ切り替わるところがありますが、その中で1973年の自宅の庭の様子を刺繍したものが出ています。 動 […]
続きを読む動画をご覧下さいました方は、植木良枝が晩年に観念的なものを作っていくようになったという行 (くだり) があったと記憶があるかもしれません。 […]
続きを読む4月下旬から5月に見頃を迎えるこのお花は、白く気高く本当に可愛らしいですね。 花の形は桜より丸っこい感じで刺すと可愛らしい花が咲きます。 弊 […]
続きを読むイギリスにいた時、友人たちが住んでいたドーセットにある、まるで絵本から抜け出たような可愛らしい村ミルトン・アバスに、何度か訪れました。 今は […]
続きを読むアオイ科でハイビスカスの仲間の木槿(むくげ)は、一日しか咲かない一日花。午前中に美しく大きく開いて夕方には萎んでしまいます。 毎日毎日咲いて […]
続きを読む酔蝶花(すいちょうか)とか風蝶草(ふうちょうそう)という優雅な別名を持つクレオメと鶏頭、ミズヒキの組み合わせ。 母 植木良枝がこの図案を描い […]
続きを読むれんげそうは肥料となるので、沢山咲いている田んぼは、とても良い稲が育ちますし、母子草は春の七草でお馴染み別名ゴギョウなので、こちらは生薬とし […]
続きを読むアネモネが色とりどり集められたブーケは本当に華やかで人気がありますよね! 一輪ずつでも可愛いけれど、色数を増やすことによって、更にパワーアッ […]
続きを読む今日ご紹介するのは、万紀子作品で「罌粟とスイトピー」 花寄せシリーズの1枚で、定番は全体的に淡いピンクで纏められた図案ですが、今回は、かなり […]
続きを読む