セントラル・パークのスケッチからできた図案で葉っぱシリーズ 秋の作品で こちらのトゲトゲ大葉は ロング&ショートステッチの練習に打ってつけ […]
続きを読むご近所に咲いてて 私も植えたいなーと思いながら もう数年経っているお花 ヤブラン 可愛い小さな花を 晩夏から仲秋いっぱい咲かせる 名前の由来 […]
続きを読む今月の最初にご紹介したいのは 「十月」という作品 上級師範の美由紀さんの作品 N-3 「十月」 作品内径88×25cm 掛軸み […]
続きを読む秋を代表するお花の一つ 秋桜(コスモス) コスモスは 宇宙の星々が秩序よく並んで輝いているように花びらが整然として美しい ギリシャ語の装飾 […]
続きを読む「芙蓉の顔(ふようのかんばせ)」 「芙蓉の眦(ふようのまなじり)」 「芙蓉峰(ふようほう)」 美しいという形容に使われる芙蓉のお花 &nbs […]
続きを読む月曜日の朝は まだ香りなく 固い蕾だった金木犀(キンモクセイ) 今朝は 少し膨らんでいて それが集まって 香りが […]
続きを読む白い小菊の代表格図案はこちら B-125 「路の秋 りゅうのうぎく」 作品内径16×36cm ちょっと拡大 漢字表記は、竜脳菊 香料で竜脳と […]
続きを読む午前中に 庭のミズヒキの赤と銀をパチリ ほぼ実になってます 蕾は しべが出でいないオレンジの印のところ 先日撮っ […]
続きを読むパリの花屋さんでスケッチさせて頂いた「花屋さんの店先で」シリーズ。 子供作品9点目はこちら 「花屋さんの店先で Ⅹ 矢車草とア […]
続きを読むパリの花屋さんでスケッチさせて頂いた「花屋さんの店先で」シリーズ。 子供作品8点目はこちら 「花屋さんの店先で Ⅸ キンセンカ […]
続きを読む